アップテン・ヘルスサポート スタッフ ブログ
【活動報告】すっかり春ですね!
こんにちは(^^)
スタッフの安部です。
今朝は少し早起きして、散歩に出かけてきました。
軽いジョギングとなわとびを少々。
大人になってからのなわとびって結構大変です(^^;)
駆け足跳びか、左右の足を交互に前に出す両足跳びが
負担が少なくてよさそうです^^
元気KIDS体育塾で子ども達と一緒に跳ぶのとはまた違った刺激の今朝でした★
そして今年も出会えました!!
水辺を散歩中の水鳥。
日中の散歩では出会えなかったので、
ちょっと嬉しくなりました!
(昨年の様子は、2020/3/23を見てください★)
◇ ◇ ◇
さて、動画のお話を★
今回のテーマは、
記憶と再生運動にチャレンジ!
動作をよく見て
思い出して
動きを再現する!
ホームページのコンテンツ、
またはYouTubeでご覧いただけます。
皆さまもぜひ挑戦してみてください★
* * *
そして、先週のテーマが、
目覚めのストレッチでした!
こちらは、代表の藪下が担当しております!
こちらも一緒に動いてみてくださいね★
* * *
気に入ったらチャンネル登録をどうぞ!
毎週逃さずご覧になれます★
スタッフの安部です。
今朝は少し早起きして、散歩に出かけてきました。
軽いジョギングとなわとびを少々。
大人になってからのなわとびって結構大変です(^^;)
駆け足跳びか、左右の足を交互に前に出す両足跳びが
負担が少なくてよさそうです^^
元気KIDS体育塾で子ども達と一緒に跳ぶのとはまた違った刺激の今朝でした★
そして今年も出会えました!!
水辺を散歩中の水鳥。
日中の散歩では出会えなかったので、
ちょっと嬉しくなりました!
(昨年の様子は、2020/3/23を見てください★)
◇ ◇ ◇
さて、動画のお話を★
今回のテーマは、
記憶と再生運動にチャレンジ!
動作をよく見て
思い出して
動きを再現する!
ホームページのコンテンツ、
またはYouTubeでご覧いただけます。
皆さまもぜひ挑戦してみてください★
* * *
そして、先週のテーマが、
目覚めのストレッチでした!
こちらは、代表の藪下が担当しております!
こちらも一緒に動いてみてくださいね★
* * *
気に入ったらチャンネル登録をどうぞ!
毎週逃さずご覧になれます★
コメント(0) 2021/04/12 13:19:13
【健康塾】ストレッチポールでリフレッシュ♪
こんにちは(^^)
スタッフの安部です。
今日は健康塾の様子をちらっとご紹介です。
今回のミニ講義は、
骨粗鬆症を防いで
丈夫な骨と歯を保つために必要な栄養素
「カルシウムのお話」でした。
そして、座位・立位でのストレッチと
バランスを保ちながらの足踏み運動。
休憩をはさんで、
久しぶりにストレッチポールも登場^^
,゜.:。+゜ ,゜.:。+゜ ,゜.:。+゜
筋肉の緊張を緩めて,゜.:。+゜
骨格をもとの位置へ,゜.:。+゜
ゆったりとした呼吸で,゜.:。+゜
こころも からだも リラックス,゜.:。+゜
,゜.:。+゜ ,゜.:。+゜ ,゜.:。+゜
ゆったりとここちよい時間が流れ、
こころとからだがリセットされていきます。
ポールから降りた後の
背中がマットに吸い付くような感覚・・・
幸せのひとときですね★
・・・
少人数制の健康塾、
毎週元気に開講しています。
40歳以上の方なら男女問わず参加できる、
アットホームな教室です。
ストレッチや筋トレ、リズム運動などなど
こころとからだ、
そして脳の元気を応援する運動教室です。
お問い合わせは,HPのお問い合わせフォーム,
または,お電話 029-846-7338 からお願いいたします★
スタッフの安部です。
今日は健康塾の様子をちらっとご紹介です。
今回のミニ講義は、
骨粗鬆症を防いで
丈夫な骨と歯を保つために必要な栄養素
「カルシウムのお話」でした。
そして、座位・立位でのストレッチと
バランスを保ちながらの足踏み運動。
休憩をはさんで、
久しぶりにストレッチポールも登場^^
,゜.:。+゜ ,゜.:。+゜ ,゜.:。+゜
筋肉の緊張を緩めて,゜.:。+゜
骨格をもとの位置へ,゜.:。+゜
ゆったりとした呼吸で,゜.:。+゜
こころも からだも リラックス,゜.:。+゜
,゜.:。+゜ ,゜.:。+゜ ,゜.:。+゜
ゆったりとここちよい時間が流れ、
こころとからだがリセットされていきます。
ポールから降りた後の
背中がマットに吸い付くような感覚・・・
幸せのひとときですね★
・・・
少人数制の健康塾、
毎週元気に開講しています。
40歳以上の方なら男女問わず参加できる、
アットホームな教室です。
ストレッチや筋トレ、リズム運動などなど
こころとからだ、
そして脳の元気を応援する運動教室です。
お問い合わせは,HPのお問い合わせフォーム,
または,お電話 029-846-7338 からお願いいたします★
コメント(0) 2021/03/30 19:11:48
【活動報告】動画&運動資料アップしました!
こんにちは(^^)
スタッフの安部です。
本日アップの運動動画のご紹介です。
4つの動きを覚えて、順番につなげて動作する
「数珠つなぎエクササイズ」
“短期記憶”と“想起”がポイントになっています。
リズムを崩さずに動きをつなげられるかが勝負です!
今回は、代表の藪下と私、安部が一緒に出演しています。
楽しみながら挑戦してみてくださいね^^
・・・・・
運動資料は、
「元気アップエクササイズ」
〜膝痛・腰痛解消編〜です!
ホームページのコンテンツからご覧いただけます。
これまでの動画はYouTubeで。
“アップテンヘルスサポート”で検索してください,゜.:。+゜
スタッフの安部です。
本日アップの運動動画のご紹介です。
4つの動きを覚えて、順番につなげて動作する
「数珠つなぎエクササイズ」
“短期記憶”と“想起”がポイントになっています。
リズムを崩さずに動きをつなげられるかが勝負です!
今回は、代表の藪下と私、安部が一緒に出演しています。
楽しみながら挑戦してみてくださいね^^
・・・・・
運動資料は、
「元気アップエクササイズ」
〜膝痛・腰痛解消編〜です!
ホームページのコンテンツからご覧いただけます。
これまでの動画はYouTubeで。
“アップテンヘルスサポート”で検索してください,゜.:。+゜
コメント(0) 2021/03/26 12:19:05
【活動報告】動画&面白写真
こんにちは(^^)
スタッフの安部です。
まずは、現在のホームページコンテンツから見れる動画のご紹介です。
なんと、今回は代表の藪下がグーパー入れ替えで出演しています!
間に拍手を挟むことで動作の切り替えが難しくなっています!!
ぜひご一緒に挑戦してみてください★
・・・
そして、面白写真もご紹介。
昨日、教室に向かう途中で見つけました!
気持ちがほんわかした1枚です^ ^
,゜.:。+゜
スタッフの安部です。
まずは、現在のホームページコンテンツから見れる動画のご紹介です。
なんと、今回は代表の藪下がグーパー入れ替えで出演しています!
間に拍手を挟むことで動作の切り替えが難しくなっています!!
ぜひご一緒に挑戦してみてください★
・・・
そして、面白写真もご紹介。
昨日、教室に向かう途中で見つけました!
気持ちがほんわかした1枚です^ ^
,゜.:。+゜
コメント(0) 2021/03/17 17:30:12
【活動報告】健康塾
こんにちは(^^)
スタッフの安部です。
今日は久しぶりに健康塾の話題です!
少人数制のグループレッスンでこぢんまりと。
楽しい時間を皆さまと共有させていただいています。
今日のミニ講義は、「有酸素運動」
筋肉を収縮させるためのエネルギーを、
体内の糖や脂肪と
取り入れた酸素を使って作ります。
ウォーキングの話題から、それぞれが歩き方を実践!
視線を上げることで姿勢も改善★
腕を大きく振ることで歩幅も大きく,゜.:。+゜
肩の力を抜いて、リズミカルに(^^)
教室内を何往復かして、
少し息が上がるくらいになり、
とてもよい準備運動になりました。
日常のウォーキングでは、
移り変わる景色も楽しみながら、
アスファルトの上だけでなく、
芝生や土、砂利道など、
足裏の感覚へもぜひ刺激を(^^)
有酸素運動は、
メタボリックシンドロームや
生活習慣病の予防と改善に貢献します!
・・・★
お家時間に、外での活動時間も上手く取り入れて
気分もすっきり♪
日中の散歩は気分転換にもってこいです!
こころとからだ、健やかに,゜.:。+゜
スタッフの安部です。
今日は久しぶりに健康塾の話題です!
少人数制のグループレッスンでこぢんまりと。
楽しい時間を皆さまと共有させていただいています。
今日のミニ講義は、「有酸素運動」
筋肉を収縮させるためのエネルギーを、
体内の糖や脂肪と
取り入れた酸素を使って作ります。
ウォーキングの話題から、それぞれが歩き方を実践!
視線を上げることで姿勢も改善★
腕を大きく振ることで歩幅も大きく,゜.:。+゜
肩の力を抜いて、リズミカルに(^^)
教室内を何往復かして、
少し息が上がるくらいになり、
とてもよい準備運動になりました。
日常のウォーキングでは、
移り変わる景色も楽しみながら、
アスファルトの上だけでなく、
芝生や土、砂利道など、
足裏の感覚へもぜひ刺激を(^^)
有酸素運動は、
メタボリックシンドロームや
生活習慣病の予防と改善に貢献します!
・・・★
お家時間に、外での活動時間も上手く取り入れて
気分もすっきり♪
日中の散歩は気分転換にもってこいです!
こころとからだ、健やかに,゜.:。+゜
コメント(0) 2021/03/09 17:40:17
Recent: 最新記事(5)
 ・【活動報告】すっかり春ですね!
 ・【健康塾】ストレッチポールでリフレッシ...
 ・【活動報告】動画&運動資料アップしまし...
 ・【活動報告】動画&面白写真
 ・【活動報告】健康塾
Category: カテゴリ
・活動報告(137)
・動画(12)
・散歩(7)
・元気KIDS(39)
・健康塾(48)
・アップテンエクササイズ(8)
・スマイル(^^)/(5)
・アウトプット(1)
・お知らせ(52)
・ご挨拶(7)
・新年(3)
・お知らせ、運動資料、アップテンエクササイズ(1)
・動画配信(1)
・こころとからだ(4)
・みんなのスポーツ(1)
・健康塾プラス(29)
・プライベートレッスン(4)
・健康イベント(2)
・会津美里町(26)
・情報提供(2)
・日常の出来事(1)
・メモリークリニック(1)
・八千代町(1)
・元気満点教室(1)
・日本感性工学会(1)
・健康・スポーツフェスタ(1)
・研究大会発表(2)
・原稿執筆(1)
・採用情報(3)
・メモリークリニックとりで(1)
・土浦市(1)
・筋トレ教室(4)
・施設見学(2)
・岐阜市(1)
・公民館講座(6)
・講習会(2)
・社外活動(5)
・講師(3)
・ステップの会(2)
・ストレッチ教室(1)
Archives: 月毎表示
 ・2021年04月 (1)
 ・2021年03月 (6)
 ・2021年02月 (3)
 ・2021年01月 (3)
 ・2020年12月 (1)
 ・2020年11月 (2)
 ・2020年10月 (1)
 ・2020年09月 (1)
 ・2020年08月 (1)
 ・2020年07月 (1)
 ・2020年06月 (3)
 ・2020年05月 (2)
 ・2020年04月 (5)
 ・2020年03月 (3)
 ・2020年02月 (1)
 ・2020年01月 (2)
 ・2019年11月 (2)
 ・2019年10月 (1)
 ・2019年09月 (2)
 ・2019年08月 (1)
 ・2019年05月 (4)
 ・2019年04月 (2)
 ・2019年03月 (4)
 ・2019年02月 (1)
 ・2019年01月 (5)
 ・2018年12月 (4)
 ・2018年11月 (3)
 ・2018年10月 (3)
 ・2018年09月 (5)
 ・2018年08月 (1)
 ・2018年07月 (3)
 ・2018年06月 (4)
 ・2018年05月 (3)
 ・2018年04月 (4)
 ・2018年03月 (3)
 ・2018年02月 (6)
 ・2018年01月 (2)
 ・2017年12月 (6)
 ・2017年10月 (4)
 ・2017年09月 (1)
 ・2017年08月 (5)
 ・2017年07月 (3)
 ・2017年06月 (6)
 ・2017年05月 (9)
 ・2017年04月 (6)
 ・2017年03月 (6)
 ・2017年02月 (4)
 ・2017年01月 (4)
 ・2016年12月 (7)
 ・2016年11月 (4)
 ・2016年10月 (1)
 ・2016年09月 (5)
 ・2016年08月 (3)
 ・2016年07月 (2)
 ・2016年06月 (2)
 ・2016年05月 (6)
 ・2016年04月 (3)
 ・2016年03月 (4)
 ・2016年02月 (3)
 ・2016年01月 (2)
 ・2015年12月 (5)
 ・2015年11月 (5)
 ・2015年10月 (1)
 ・2015年09月 (6)
 ・2015年08月 (1)
 ・2015年07月 (5)
 ・2015年06月 (3)
更新日: 2020-07-27
today: 44 yesterday: 43 total: 69069