こんにちは.
アップテンヘルスサポートでは,10月から始まったいくつかの運動教室が一段落いたしました.
その一つは,土浦市社会福祉協議会地域包括支援センターによる「シニアカレッジ」.
昨年度より受託している事業ですが,今年度はたくさんの住民の方が参加できるように,と試行錯誤をした年でした.
社協からは,
「5回講座だけど,希望する回にのみ参加できる形態に」
「定年後の住民を吸い上げたい」
ということで・・・
1回完結型の講座にすることと,弊社で教室のキャッチフレーズを考えることに.
それが・・・
「60歳を迎えた日からが本番!!鍛えよう身体,整えよう心」
我ながら良くできた!と自画自賛させていただいておりましたが...今年度は,30名定員の教室になんと52名もの方が申し込みをしてくださるという,異例の大盛況!!.
キャッチフレーズ効果はわかりませんが,「抽選になりました」との報告を受けたときに,正直,すごい!と.
ヘルスサポート部門のスタッフが交代で指導にあたらせていただきまして,無事に教室は修了.
教室終了時には,「アップテンでは,運動教室を開催していないのか?」と問い合わせいただきました.
嬉しいお話です.
参考までに,各回のテーマです.
アップテンヘルスサポートは,すべての仕事において,質の高い運動教室を提供できていると自負しております.
その理由は,運動プログラム内容,運動指導技術,といった当たり前のことのみならず,「人となり」が素晴らしいスタッフが指導をしているからです.自慢のスタッフ達です.
一度,運動教室をご体験いただければ身をもって感じることが出来ます.
アップテンヘルスサポートでは,民間団体,企業,自治体の皆様からの運動教室開催をサポートしております.
是非,お問い合わせください.